お知らせ

芸術にスポーツに、実りの秋、10月!

  秋とは思えない蒸し暑い9月が終わり、実りの秋、10月がやってきました。初旬には「ふるさとウォーキング」行われ、全員完歩を目指します。吹奏楽部、合唱部は音楽祭で練習の成果を発揮します。市の駅伝大会で駅伝部も全力を尽くします。そして欅祭へ向けたクラスの合唱練習もまもなく始まり、それぞれのクラスが熱くなる季節です。

 それぞれの舞台で、大きな実り目指す子どもたちの姿を、今月はお知らせしたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

※荒天時の対応について(お知らせ)

 放課後の生徒の安全な下校のために、「天候が急変した場合」のお迎えについてお知らせいたします。

 実際にこのような状況になったときは、まずメールにてご連絡をいたします。部活動前、部活動中で生徒の待機場所が変わっていますので、お子さまがどこで待機しているのかをご確認の上、お迎えに来てください。なお、1階に待機している生徒のお迎えにつきましては、保護者の方は校庭側から直接各教室のベランダ(テラス)にて行います。万が一に備え、安全な引き渡しにご理解とご協力のほどお願いいたします。

R7荒天時の対応について.pdf

 

令和7年度 南中News

東京駅を出発し、京都へ向かう途中です。

集合してからご飯を食べておらず、お腹を空かせていた生徒たちも多かったですが、新幹線の中でお弁当を食べて満足した様子です。

 

食後は、UNOやトランプなどをして仲間との楽しい時間を過ごしています。

京都到着まで、もう少しです。

6月30日月曜日、3年生の修学旅行が始まりました。朝早くの集合でしたが、元気に体育館に来てクラスの仲間たちと話す様子が見られました。

 5時50分頃、小山駅に到着しました。トイレ休憩後に新幹線に乗り込み、6時20分頃に小山駅を出発しました。

もうすぐ、東京駅に到着です。

6月27日金曜日、3年生が修学旅行の出発式を行いました。

いよいよ来週に迫った修学旅行に向けて、意識してほしいこと、守ってほしいことなどをお話ししました。

当日は、ルールを守って、クラスの仲間たちと協力して楽しい修学旅行を過ごせることを願っています。

【7月1週の予定】 ※7月の部活動は、18:00終了、18:15完全下校となります。
・6月30日(月) 通常B6日課(特,特,特,特,特,特)、修学旅行①、部活動あり 部活終了17:30 完全下校17:45
・7月 1日(火) 通常B6日課(特,特,特,特,特,特)、修学旅行②、部活動あり 部活終了17:30 完全下校17:45  
・7月 2日(水) 通常B5日課(特,特,特,特,特,特)、修学旅行③、部活動なし
・7月 3日(木) 通常B6日課(木1,木2,木3,木4,木5,木6)、生徒会の時間④、部活動あり
・7月 4日(金) 通常A6日課(金1,金2,金3,金4,金5,金6)、⑤⑥2年「夢市」、部活動あり
・7月 5日(土)
・7月 6日(日) 
※部活動がない生徒の下校時刻は、30日(月)は15:35、1日(火)は16:05、2日(水)は14:45、3日(木)は15:35、4日(金)は16:05です。

6月25日、5時間目に授業参観が行われました。

1年生は、普段の授業の様子を見ていただきました。保護者の方々に見られて緊張している生徒もいましたが、普段通り元気に楽しく授業を受けている様子が見られました。

2・3年生は県立高校説明会を実施し、佐野高校、佐野東高校、佐野松桜高校、足利高等学校の先生方にお話しいただきました。生徒たちも、自身の進路選択の参考にしようと、一生懸命に話を聞いている様子が見られました。

【1年生】

 

【2年生】

【3年生】

 いよいよ明日(20日)から、総合体育大会が始まります。3年生にとっては最後の総体dす。直前の気合いの入った練習風景を集めてみました。全ての運動部の練習風景を収めることはできませんでしたが、みんな気合いと希望に満ちた表情をしていました。これまでの積み重ねを全て出し切って、悔いのない大会にしてほしいと心から、願っています。ガンバレ!!

 

 

   

 

 

 

 

 

職員室横の掲示板に、ALTのマッキントッシュ・セドリック先生が七夕の素敵な掲示物を作成してくれました。

もうすぐ七夕。南中生の願い事が叶うと良いですね。

6月19日木曜日、本日はプール清掃を行いました。

プール開きに向け、最近の体育の時間は生徒たちがプール清掃に精を出しています。周りの友達と協力し、広いプールを掃除しています。暑い中、冷たい水しぶきを浴び、涼しさを感じているようでした。水泳の授業が待ち遠しいですね。

6月18日水曜日、本日の生徒集会では、今週末から行われる佐野市総合体育大会に向けた部活動激励会が行われました。

運動部の代表が大会への意気込みや目標を語り、生徒たちは熱心に聞いていました。文化部の代表生徒からは、応援メッセージがあり、総体に向け、チーム南中として頑張ろうと、一致団結することができました。

連日、暑い日が続く中、生徒たちは真剣に練習に取り組んできました。大会当日、どうか温かい声援をお願いします。

【6月4週の予定】 ※6月の部活動は、18:00終了、18:15完全下校となります。
・6月23日(月) 通常A6日課(月1,月2,月3,月4,月5,月6)、部活動あり
・6月24日(火) 通常A6日課(火1,火2,火3,火4,火5,火6)、部活動あり 
・6月25日(水) 特別B5日課(水1,水2,水3,水4,水5)、授業参観(2~5校時)・学年別保護者会、⑤2・3年県立高校説明会、部活動なし
・6月26日(木) 通常A6日課(木1,木2,木3,木4,木5,木6)、部活動あり
・6月27日(金) 通常A6日課(金1,金2,金3,金4,金5,金6)、⑤修学旅行事前指導、部活動あり
・6月28日(土) 漢字検定
・6月29日(日) 
※部活動がない生徒の下校時刻は、23日(月)は16:05、24日(火)は16:05、25日(水)は1年:14:30、2・3年:14:45、26日(木)は16:05、27日(金)は16:05です。

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る

10月後半の部活動

終  了 16:45
完全下校

17:00

 

学校アクセス
訪問者数
095465