お知らせ

芸術にスポーツに、実りの秋、10月!

  秋とは思えない蒸し暑い9月が終わり、実りの秋、10月がやってきました。初旬には「ふるさとウォーキング」行われ、全員完歩を目指します。吹奏楽部、合唱部は音楽祭で練習の成果を発揮します。市の駅伝大会で駅伝部も全力を尽くします。そして欅祭へ向けたクラスの合唱練習もまもなく始まり、それぞれのクラスが熱くなる季節です。

 それぞれの舞台で、大きな実り目指す子どもたちの姿を、今月はお知らせしたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

※荒天時の対応について(お知らせ)

 放課後の生徒の安全な下校のために、「天候が急変した場合」のお迎えについてお知らせいたします。

 実際にこのような状況になったときは、まずメールにてご連絡をいたします。部活動前、部活動中で生徒の待機場所が変わっていますので、お子さまがどこで待機しているのかをご確認の上、お迎えに来てください。なお、1階に待機している生徒のお迎えにつきましては、保護者の方は校庭側から直接各教室のベランダ(テラス)にて行います。万が一に備え、安全な引き渡しにご理解とご協力のほどお願いいたします。

R7荒天時の対応について.pdf

 

令和7年度 南中News

 本日、学校評議員会を開催いたしました。4人の学校評議員の皆さんは、昼休みに元気に外で遊ぶ子どもたちの様子をみて、「子どもらしい元気な姿でとてもいいですね。」と感心しておられました。

 その後5時間目の授業を参観されました。

その後、校長室で授業の感想や学校の様子へのご意見をいただきました。

「学校がきれいで、生徒の皆さんが一生懸命掃除していることが分かりました。」

「落ち着いて授業に参加していて感心しました。」

「外で男の子に出会って、元気にあいさつをしてくれて、気持ちよかったです。」

などのお言葉をいただきました。

その他、今後の課題などについて熱心に議論していただきました。ありがとうございました。

 

生徒会役員が、体育館横に「総体に向けて」の黒板アートとメッセージを書いてくれました。

 

 

最後まであきらめず全力で、悔いのないように大会に向かっていってほしいと思います。

【6月3週の予定】 ※6月の部活動は、18:00終了、18:15完全下校となります。
・6月16日(月) 通常A6日課(月1,月2,月3,月4,月5,月6)、部活動あり
・6月17日(火) 通常A6日課(火1,火2,火3,火4,火5,火6)、部活動あり 
・6月18日(水) 通常B5日課(特水1,水2,水3,水4,水5)、生徒集会(部活動激励会)、部活動あり 16:45終了、17:00完全下校
・6月19日(木) 通常A6日課(木1,木2,木3,木4,木5,木6)、全学年耳鼻科検診、生活アンケート③、部活動あり
・6月20日(金) 通常B4日課、1・2・3年部活動・課題、佐野市中学校総合体育大会(1日目)
・6月21日(土) 佐野市中学校総合体育大会(2日目)
・6月22日(日) 佐野市中学校総合体育大会(予備日)
※部活動がない生徒の下校時刻は、16日(月)は16:05、17日(火)は16:05、18日(水)は14:45、19日(木)は16:05、20日(金)は13:15です。

6月3日(火)に東京へ校外学習に行ってきました。残念ながら天候には恵まれませんでしたが、たくさんの場所で楽しそうな姿が見られました。日本の文化について学ぶことができ、とてもよい校外学習になりました。校外学習で学ぶことができたことを、これからの学校生活に活かしてほしいと思います。

【6月2週の予定】 ※6月の部活動は、18:00終了、18:15完全下校となります。
・6月 9日(月) 通常A6日課(月1,月2,月3,月4,月5,月6)、質問教室、ノーメディアデー、集金振替日、部活動なし
・6月10日(火) 通常A6日課(火1,火2,火3,火4,火5,火6)、質問教室、部活動なし 
・6月11日(水) 特別日課(テスト,テスト,テスト,水4,水5)、中間テスト①、質問教室、部活動なし、
・6月12日(木) 特別日課(テスト,テスト,木3,木4,木5,木6)、中間テスト②、部活動あり
・6月13日(金) 通常B6日課(金1,金2,金3,金4,金5,金6)、内科検診3年、部活動あり
・6月14日(土) 
・6月15日(日) 
※部活動がない生徒の下校時刻は、9日(月)は16:05、10日(火)は16:05、11日(水)は14:45、12日(木)は15:50、13日(金)は15:35です。 

 6月4日水曜日、本日の昼休み、みなみ賞(善行賞)の表彰が行われました。

 運動会での頑張りや日常の係活動など、周囲の人のために行動した生徒を表彰しました。

 

 

6月4日水曜日、全校集会が行われました。

各クラスの人権・福祉委員が考えた「人権あったか宣言」を発表していました。

今週は生命尊重・人権尊重週間となっています。生徒たちが人権についてよく考え、相手を思いやる心を育てていけると良いと思います。

【6月1週の予定】 ※6月の部活動は、18:00終了、18:15完全下校となります。
・6月 2日(月) 通常A6日課(月1,月2,月3,月4,月5,月6)、部活動あり
・6月 3日(火) 通常A6日課(火1,火2,火3,火4,火5,火6)、1年校外学習、部活動あり 
・6月 4日(水) 通常B5日課(水1,水2,水3,水4,水5)、全校集会、部活動なし
・6月 5日(木) 通常B6日課(木1,木2,木3,木4,木5,木6)、眼科検診:全学年、ワックスがけ①、部活動あり
・6月 6日(金) 通常B6日課(金1,金2,金3,金4,金5,金6)、内科検診:2年、生徒会の時間、部活動あり
・6月 7日(土) 
・6月 8日(日) 
※部活動がない生徒の下校時刻は、2日(月)は16:05、3日(火)は16:05、4日(水)は14:45、5日(木)は15:40、6日(金)は15:35です。

 本日(5/29(木))、佐野日本大学短期大学へ、3年生が授業体験へ行ってきました。10フィールドの中の1つの授業をそれぞれが体験し、将来について考える良い機会となりました。

 

 

 

【5月5週の予定】 ※5月の部活動は、18:00終了、18:15完全下校となります。
・5月26日(月) 通常A6日課(月1,月2,月3,月4,月5,月6)、部活動あり
・5月27日(火) 通常A6日課(金1,金2,金3,金4,金5,金6)、⑤生徒総会、部活動あり 
・5月28日(水) 通常B5日課(水1,水2,水3,水4,水5)、学年集会、部活動なし
・5月29日(木) 通常A6日課(火1,火2,火3,火4,火5,火6)、⑤⑥3年佐野短期大学授業体験、部活動あり
・5月30日(金) 通常A6日日課(木1,木2,木3,木4,木5,木6)、部活動あり
・5月31日(土) 
・6月 1日(日) 
※部活動がない生徒の下校時刻は、26日(月)は16:05、27日(火)は16:05、28日(水)は14:45、29日(木)は16:05、30日(金)は16:05です。

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る

10月後半の部活動

終  了 16:45
完全下校

17:00

 

学校アクセス
訪問者数
095469