令和6年度 南中News

令和6年度 南中News

3月17日(月)~3月23日(日)の予定

【3月3週の予定】 ※3月の部活動は、17:15終了、17:30完全下校となります。
・3月17日(月) 通常A6日課(月1,月2,月3,月4,月5,月6)、部活動あり
・3月18日(火) 通常A5日課(火1,火2,火3,火4,火6)、部活動なし
・3月19日(水) 通常A5日課(水1,水2,水3,水4,水5)、部活動なし
・3月20日(木) 春分の日
・3月21日(金) プラチナA6日課(金1,金2,金3,金4,金5,金6)、部活動あり 
・3月22日(土)    
・3月23日(日)  
※部活動がない生徒の下校時刻は、17日(月)は16:00、18日(火)は15:00、19日(水)は14:40、21日(金)は15:35

令和6年度 卒業式

3月11日(火)、卒業式が行われました。

〇証書授与

 

 

 

 

〇送辞・答辞

 

〇式歌合唱

 

〇退場

卒業生のなかには、別れを惜しみ、涙を流す生徒もいました。また、在校生も式歌合唱や退場での『ふるさと』の合唱にて、思いのこもった歌を歌い、あたたかい卒業式となりました。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

 

子どもたちの今日の"学び”!(3/6)

 本日3年生は県立高校の入試があり、1・2年生は到達度テストを行いました。

これまで習った全ての範囲から5教科を受けましたが、生徒は入試を想定して最後まで集中して行っていました。

【掲示物】

3年生は後輩たちへ、1・2年生は先輩へメッセージを書きました。

一人ひとり想いがこもった素敵なメッセージです。

【部活動】

バレー部、バスケ部、卓球部は体育館が使えない中ではありますが、協力して取り組んでいました。

3月10日(月)~3月16日(日)の予定

【3月2週の予定】 ※3月の部活動は、17:15終了、17:30完全下校となります。
・3月10日(月) 特別日課(予行、予行、表彰、学活、準備)、卒業式予行、表彰式、卒業式準備、部活動なし 
・3月11日(火) 特別日課(学活,卒業式,卒業式,学活)、卒業式、部活動なし
・3月12日(水) 通常A5日課(水1,水2,水3,水4,水5)、全校朝会、部活動なし
・3月13日(木) 通常B6日課(木1,木2,木3,木4,木5,木6)、生徒会の時間、生活アンケート、部活動あり
・3月14日(金) プラチナA5日課(金1,金2,金3,金4,金5)、部活動なし 
・3月15日(土)    
・3月16日(日)  
※部活動がない生徒の下校時刻は、10日(月)は3年生:13:30、1・2年生:卒業式準備終了後、11日(火)は11:30、12日(水)は14:40、13日(木)は15:30、14日(金)は14:35

CONGRATULATIONS CLASS OF 2025

職員室横の掲示板に、本校ALTであるマッキントッシュ セドリック先生が3月の掲示物を作成してくださいました。

中学校を卒業する3年生に向けた、セドリック先生のメッセージが込められた素敵な掲示物です。

 

Great job 3rd grade students!  You did it.  We are so proud of you.  Good luck in High School!!!

Mr. Cedric.

 

みなみ賞・けやき賞

 1年生は、3月に入ってから各クラスごとにみなみ賞・けやき賞の表彰を昼休みに行いました。

困っている人やお手伝い等を積極的に行ってくれる生徒がたくさんおり、とても嬉しく思います。

そんな優しい心を今後も大切にしてほしいなと思います。

3月3日(月)~3月9日(日)の予定

【3月1週の予定】 ※3月の部活動は、17:15終了、17:30完全下校となります。
・3月 3日(月) 通常B6日課(月1,月2,月3,月4,月5,月6)、式歌練習(放課後)、部活動あり
・3月 4日(火) 通常A6日課(火1,火2,火3,火4,火5,火6)、2年生卒業式場準備(放課後)、部活動あり
・3月 5日(水) 通常A5日課(水1,水2,水3,水4,水5)、部活動なし
・3月 6日(木) 通常A5日課(木1,木2,木3,木4,木5)、式歌練習(放課後)、一般選抜学力検査、3年特別時間割、1・2年到達度テスト、部活動あり
・3月 7日(金) プラチナB6日課(金1,金2,金3,金4,金5,金6)、式歌練習(放課後)、一般選抜面接、3年特別時間割、部活動あり
・3月 8日(土)    
・3月 9日(日)  
※部活動がない生徒の下校時刻は、3日(月)は16:00、4日(火)は16:00、5日(水)は14:40、6日(木)は15:30、7日(金)は15:35

卒業に向けて…

 

本日5校時、3年生は同窓会入会式を行いました。

同窓会長様からお話をいただき、代表生徒が入会にあたっての言葉を発表しました。

 

そして、放課後には今までお世話になった先生方へ、感謝を伝える会を開催しました。

 

生徒中心に運営を行い、感謝の手紙の贈呈や歌を歌い3年間の感謝の気持ちを表しました。

 

中には、涙を流す生徒もおり、思いのこもった会となりました。